東京都多摩地域投資誘致プラットフォーム インビテーション to TAMA

東京都多摩地域投資誘致プラットフォーム インビテーション to TAMA

調布市

About Chofu調布市の概要

  • 調布市 概要写真
  • 調布市 概要写真
  • 調布市 概要写真

調布市は、新宿副都心から約15km圏内に位置する人口約23万人の都市です。市域の北側は三鷹市、小金井市、東側は世田谷区、南側は狛江市及び多摩川をはさみ稲城市・神奈川県川崎市、西側は府中市にそれぞれ接しています。
市域は東西約7km、南北約5.7km、面積は21.53k㎡となっています。また、市中央部を東西に京王線が走り、これに沿うような形で市街地が連なっています。

Basic Data基礎データ

人口

人口

239348

労働力人口

労働力人口

105580

主要駅の乗降者数

主要駅の乗降者数

118575人/日

所在大学・短期大学数

所在大学・短期大学数

4

(出典)「住民基本台帳による東京都の世帯と人口(町丁別・年齢別) 令和7年1月」(東京都総務局統計部)
「令和2年国勢調査 就業状態等基本集計」(総務省統計局)
「令和3年度 学校基本統計(学校基本調査報告書)」(東京都総務局統計部人口統計課学事統計担当)
京王電鉄ホームページ「駅別 一日平均乗降人員 2024年度」

Business Supportビジネスサポート

創業や経営、事業資金に関する相談など、様々なビジネスサポートを行っています。

開業・創業支援 融資・助成 経営相談・企業診断
事業者支援制度についてはこちら

Characterstics特色

映画のまち

映画のまち

市内には、昭和8(1933)年に日本映画株式会社によって多摩川撮影所(現在の角川大映撮影所)が設立されて以来、数多く映画・映像関連の事業所が集積し、「映画のまち調布」として知られています。
昭和30年代、日本映画の黄金期を支えた本市は「東洋のハリウッド」と呼ばれ、多くの映画スターを輩出しました。
平成29(2017)年には多摩地域最大級のシネマコンプレックスが開業し、さらなる盛り上がりを見せています。

水木マンガの生まれた街

水木マンガの生まれた街

調布市名誉市民・水木しげるさんは,50年以上調布市にお住まいになり、「ゲゲゲの鬼太郎」や「河童の三平」、「テレビくん」など、数々の名作は調布で生まれました。
市は、各所にゲゲゲの鬼太郎のモニュメントやマンホールを設置するなど、「水木マンガの生まれた街 調布」として、街の魅力を発信する取組を推進しており、2018年には、一般社団法人アニメツーリズム協会が発表した「2018年版 日本のアニメ聖地88」の一つに選出され、盛り上がりを見せています。